ホーム
ピンイン表示
文字コード
カレンダー表示
新漢字、旧漢字変換
ヘルプ
 
番号
ID
篇番号
章番号
章内番号
識別番号
章通し番号
通し番号
朱注
1語、2去聲、3爲長之爲、4去聲、5長、6上聲、7折、8之舌反、9○形、10状也、11挾、12以腋持物也、13超、14躍而過也、15爲長者折枝、16以長者之命、17折草木之枝、18言不難也、19是心固有、20不待外求、21擴而充之、22在我而已、23何難之有、
ピンイン
1 yù 、2 qù shēng 、3 wèi zhǎng zhī wèi 、4 qù shēng 、5 zhǎng 、6 shàng shēng 、7 zhé 、8 zhī shé fǎn 、9 ○ xíng 、10 zhuàng yĕ 、11 xié 、12 yǐ yè chí wù yĕ 、13 chaō 、14 yuè ér guò yĕ 、15 wèi zhǎng zhě zhé zhī 、16 yǐ zhǎng zhě zhī mìng 、17 zhé caǒ mù zhī zhī 、18 yán bù nán yĕ 、19 shì xīn gù yoǔ 、20 bù dài waì qiú 、21 kuò ér chōng zhī 、22 zaì wǒ ér yǐ 、23 hé nán zhī yoǔ 、
書き下し文
語、去声、爲長の爲、去声、長、上声、折、之舌反、○形、状なり、挾、腋以て物を持つなり、超、躍(と)びて過ぎるなり、長者の爲に枝を折る、長者の命以て、草木の枝を折る、難からざるを言うなり、是の心固(もと)より有す、外に求めるを待たず、拡(ひろ)めて之を充(み)たすは、我に在るのみ、何ぞ難きこと之有らん、
一覧検索
前のレコード
次のレコード
最初のレコード
最後のレコード
44/1013 '孟子朱注の朱注