ホーム
ピンイン表示
文字コード
カレンダー表示
新漢字、旧漢字変換
ヘルプ
 
番号
ID
篇番号
章番号
章内番号
識別番号
章通し番号
通し番号
朱注
1好、2乘、3食、4皆去聲、5見、6音現、7○好名之人、8矯情干譽、9是以能讓千乘之國、10然若本非能輕富貴之人、11則於得失之小者、12反不覺其眞情之發見矣、13蓋觀人不於其所勉、14而於其所忽、15然後可以見其所安之實也、
ピンイン
1 haò 、2 shèng 、3 sì 、4 jiē qù shēng 、5 jiàn 、6 yīn xiàn 、7 ○ haò míng zhī rén 、8 jiǎo qíng gàn yù 、9 shì yǐ néng ràng qiān shèng zhī guó 、10 rán ruò bĕn feī néng qīng fù guì zhī rén 、11 zé yú dé shī zhī xiaǒ zhě 、12 fǎn bù jué qí zhēn qíng zhī fā jiàn yǐ 、13 gaì guàn rén bù yú qí suǒ miǎn 、14 ér yú qí suǒ hū 、15 rán hòu kĕ yǐ jiàn qí suǒ ān zhī shí yĕ 、
書き下し文
好、乗、食、皆去声、見、音は現、○名を好むの人は、情を矯(いつわ)り誉れを干(もと)む、是を以て能く千乗の国を譲る、然れども若(もし)本(もと)能く富貴を軽んずるの人に非ざれば、則ち得失の小なるものに於て、反て其真情の発見するを覚(さと)らず、蓋し人を観るは其勉める所に於てせずして、其忽(ゆるがせ)にする所に於てす、然る後以て其安んずる所の実を見るべきなり、
一覧検索
前のレコード
次のレコード
最初のレコード
最後のレコード
941/1013 '孟子朱注の朱注