ホーム
ピンイン表示
文字コード
カレンダー表示
新漢字、旧漢字変換
ヘルプ
 
番号
ID
篇番号
章番号
章内番号
識別番号
章通し番号
通し番号
朱注
1恆、2胡登反、3辟、4與僻同、5焉、6於虔反、7○恆、8常也、9產、10生業也、11恆產、12可常生之業也、13恆心、14人所常有之善心也、15士嘗學問、16知義理、17故雖無常產、18而有常心、19民則不能然矣、20罔、21猶羅網、22欺其不見而取之也、
ピンイン
1 héng 、2 hú dēng fǎn 、3 pì 、4 yŭ pì tóng 、5 yān 、6 yú qián fǎn 、7 ○ héng 、8 cháng yĕ 、9 chǎn 、10 shēng yè yĕ 、11 héng chǎn 、12 kĕ cháng shēng zhī yè yĕ 、13 héng xīn 、14 rén suǒ cháng yoǔ zhī shàn xīn yĕ 、15 shì cháng xué wèn 、16 zhī yì lǐ 、17 gù suī wú cháng chǎn 、18 ér yoǔ cháng xīn 、19 mín zé bù néng rán yǐ 、20 wǎng 、21 yóu luō wǎng 、22 qī qí bù jiàn ér qŭ zhī yĕ 、
書き下し文
恆、胡登反、辟、僻と同じ、焉、於虔反、○恆、常なり、産、生業なり、恆産、常に生くべきの業なり、恆心、人常に有する所の善心なり、士嘗て学問し、義理を知る、故に常産無きと雖も、常心有り、民則ち然ること能わず、罔、猶羅網(らもう)のごとし、其の見ざるに欺きて之を取るなり、
一覧検索
前のレコード
次のレコード
最初のレコード
最後のレコード
53/1013 '孟子朱注の朱注