ホーム
ピンイン表示
文字コード
カレンダー表示
新漢字、旧漢字変換
ヘルプ
 
番号
ID
篇番号
章番号
章内番号
識別番号
章通し番号
通し番号
朱注
1相、2去聲、3○此承上章、4又設問、5孟子若得位而行道、6則雖由此而成霸王之業、7亦不足怪、8任大責重如此、9亦有所恐懼疑惑而動其心乎、10四十強仕、11君子道明德立之時、12孔子四十而不惑、13亦不動心之謂、
ピンイン
1 xiàng 、2 qù shēng 、3 ○ cǐ chéng shàng zhāng 、4 yoù shè wèn 、5 mèng zǐ ruò dé wèi ér xíng daò 、6 zé suī yóu cǐ ér chéng bà wàng zhī yè 、7 yì bù zú guaì 、8 rèn dà zé zhòng rú cǐ 、9 yì yoǔ suǒ kŏng jù yí huò ér dòng qí xīn hū 、10 sì shí qiáng shì 、11 jūn zǐ daò míng dé lì zhī shí 、12 kŏng zǐ sì shí ér bù huò 、13 yì bù dòng xīn zhī wèi 、
書き下し文
相、去声、○此は上章を承け、又(さら)に問を設(もう)く、孟子若(もし)位を得て道を行わば、則ち此に由りて霸王の業を成すと雖も、亦怪(あや)しむに足らず、任大きく責重きこと此如し、亦恐懼疑惑して其心を動かす所有るか、四十強仕、君子は道明らかにして徳立つの時なり、孔子四十にして惑わず、亦心を動かさざるの謂(いい)なり、
一覧検索
前のレコード
次のレコード
最初のレコード
最後のレコード
141/1013 '孟子朱注の朱注